MENU

ピンチケとは?意味・アイドル用語|ファッション・特徴|使い方・語源も紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回はピンチケという言葉について解説します!

ピンチケとは、アイドルファンの中でも周りに迷惑をかけるファンを表す言葉です。

「ピンチケが不愉快だ!」みたいに使うよ

元々は、学生のために割引販売されていた「ピンクチケット」が略され「ピンチケ」と呼ばれるようになったのですが、いつの頃からかネガティブな意味として使われ始めるようになりました。

この記事では「ピンチケ」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

ピンチケとは?意味は「迷惑なファン」

「ピンチケ」の意味=周りに迷惑をかけるファン

「ピンチケ」は周りに迷惑をかけるアイドルファンを指すネット用語です。

ライブやコンサートなどの際中、その場の雰囲気やテンションにより興奮しすぎたり、度が過ぎた行動をして、周りに迷惑をかけるファンのことです。

ネガティブな意味で使われることが多く、あまり良い印象はありません。

人に迷惑をかけるアイドルファンを指すんだね

ピンチケの元ネタはAKB48の劇場チケット

「ピンチケ」の元ネタ=「ピンク」の「チケット」

「ピンチケ」は「ピンクのチケット」の略です。

元々はAKB48のファンの間から生まれた言葉です。

ピンク色のチケットは、劇場公演での中高生を対象にした、値段が値引きされたチケットのことを指していました。

そのチケットを持つ若い世代の中には、コンサートでのマナーや周囲への配慮が欠けている人も多く、度々トラブルや迷惑行為を引き起こしていたため、次第に「迷惑行為をする中高生ファン」という意味になっていきました。

近年では他のアイドルグループでも使われるようになり、年齢を問わず「迷惑行為をするファン」を指すようになりました。

一部のマナー違反をするファンの影響で、言葉の意味が変わってしまったんだね。

また、その後「ピンチケ」の言葉の意味が派生していきます。

「ピンチケファッション」という言葉が生まれ、ピンチケには兄系やオラオラ系など、メンズ109的なファッションをしている方が多いそうです。

また、「安い値段のチケット」から派生し「貧乏」という意味で使われたり、さらに転じてアイドルの女の子たちを恋愛対象としてみて、実際に繋がろうとするファンのことも指すようになってきています。

ピンチケの使い方・例文

「ピンチケ」を使った例文を見ていきましょう。

使用例①実際に会場で使う場合

会場で興奮したファンと近くの席になってしまって、アイドルの歌唱に集中できなかった場面です。

今日のライブ楽しかったね!

うん!でもピンチケのせいで台無しだよ…

コンサート中に、興奮のあまりアイドルの歌唱中にも叫び声を上げるファンを見かけます。

アイドルのパフォーマンスを楽しみに来ているのに、そんな迷惑行為のせいで全く集中できずに残念な気持ちになり、せっかくのコンサートが台無しになってしまうのです。

使用例②マナーを知らない若い世代や新規のファンに対して使う場合

今日は無料イベントだから新規ファンが多そうだね

ピンチケが多そうで嫌だな

マナーはちゃんと守ってもらいたいね!

無料のイベントはチケットが必要ではないため、初めてイベントに参加する人も増えます。

実際に迷惑行為を受けたわけではないけれど、マナーを知らない若い世代や新規のファンの中に、ルールを守らない人がいるかもしれないと、目障りに思ってしまう人もいるようです。

使用例③本来の「ピンクチケット」の意味で使う場合

本来の意味を忘れてはいけません。

「ピンクチケット」は、元々学生向けに割引販売していたチケットです。

ピンチケ当たったの!
一緒にライブ行こうよ!!

やったー!楽しみだ!

ネガティブな意味が先行され使われていますが、本来の「ピンクチケット」として、学生がファンを誘うときに使う言葉であり、これからアイドルを応援しようと伝えるときにも使えます。

ピンチケの類義語や対義語

ピンチケの類義語についても見ていきましょう!

ピンチケの類義語

ピンチケの類義語としては下記のものがあります。

厄介オタク

元々「厄介オタク」は、コンサート中にペンライトなどを持ってオタ芸をする人のことを指していました。しかし、「ピンチケ」と同じように意味が派生していき、「周囲に迷惑をかけるファン」という意味で使われています。

今日のライブ楽しかったね!

うん!でも厄介オタクのせいで台無しだよ…

リンガー

「リンガー」とは、アイドリング!!!のファンの総称です。

アイドリング!!!のTシャツを着ているファンの中には、マナーを守らなかったり周囲に迷惑をかけている人が多かったために、「リンガー」=「迷惑なファン」という意味で使われるようになってしまいました。

もちろん、迷惑なファンはアイドリング!!!ファンのごく一部です。

今日のフェスはいろんなアイドルが出演するね

リンガーもたくさんいそうだ…

みんなで楽しく終われれば最高だね!

目次