MENU

美しいの言い換え15語!ビジネスで使える丁寧な類語や他の言い方を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「美しい」の言い換え表現を紹介します!

「美しい」は目・耳・心にうっとりさせる感じで訴えてくるさま、きれい、小さなものを可憐に 思うさま、清らかで好ましい、色・形・音などの調和がとれているさま、立派という意味の言葉です。

この建物は実に美しい造りをしている

美しいはフォーマル、カジュアルどちらでも使用できる汎用性の高い言葉です。

この記事では「美しい」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

美しいの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは美しいのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①麗しい(うるわしい)

フォーマルな言葉を表す画像

麗しい=「よく整って綺麗、立派、晴れやか、機嫌がよい、精神的に豊かで気高い」の意味

麗しいとは見た目の綺麗さや上品さを表す語です。

堅苦しく、あまり日常で使用する言葉ではありません。

実に麗しい趣のある建物だ

②秀麗(しゅうれい)

フォーマルな言葉を表す画像

秀麗=「他より優れていてすっきりと美しいこと」の意味

秀麗とは他よりも抜きんでて美しいものを指して使う言葉です。

眉目秀麗(びもくしゅうれい)という四字熟語で耳にすることがありますが、こちらは見目が麗しく特に男子の容貌を表す言葉になります。

この建物の秀麗さには目を見張るのもがある

③壮麗(そうれい)

フォーマルな言葉を表す画像

壮麗=「規模が大きく、整って美しいこと」の意味

壮麗とは非常に美しく立派なものを表現する語です。

建物や風景だけでなく音楽、芸術など様々な場面で使用されます。

壮麗な建物に心が奪われた

④端正(たんせい)

ややフォーマルな言葉を表す画像

端正=「姿・形・動作などが正しくてきちんとしていること、顔立ちなどが美しく整っていること」の意味

たんせいには「端正」と「端整」 という二種類の表記があります。

前者の「端正」には動きやたたずまい、形、容姿などが整っていること等、様々な意味が含まれます。

しかし後者の「端整」は美しい容姿にのみ限定して使用される語なので注意し ましょう。

その建物は実に端正に造り上げられていた

⑤見目好い(みめよい)

ややフォーマルな言葉を表す画像

見目好い=「顔立ちが美しい、器量がいい」の意味

見目好いとは見ていて快くなるような美しいものを指す言葉です。

この建物の設計図を描いた建築家は、実に見目好い人だそうだ

⑥可憐(かれん)

ややフォーマルな言葉を表す画像

可憐=「姿・形がかわいらしく守りたくなるような気持ちを起こさせること、愛らしい」の意味

可憐とはかわいらしく、庇護欲を掻き立てられるような感情を抱かせられるものに使用します。

この建物は可憐な花々で彩られている

⑦劇的(げきてき)

ややフォーマルな言葉を表す画像

劇的=「劇を見ているように緊張や感動を覚えるさま」の意味

劇的とは通常では中々起きえないドラマチックな状況や、あっと驚くような感 動や驚きを表す際に使用されます。

「激的」と表記されていることがありますが、こちらは誤りですので注意しましょう。

改築された建物は劇的な変化を遂げていた

⑧眩い(まばゆい)

ややフォーマルな言葉を表す画像

眩い=「光り輝くように美しい、光が強すぎてまぶしい」の意味

眩いとは目が眩むような光や輝きを放つ美しいものを表現する際に使用されます。

その建物には眩いほどの日差しが降り注いでいた

美しいの”カジュアル”な言い換え・類語!

美しいのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑨華がある(はながある)

どちらでもない言葉を表す画像

華がある=「華やかさや華々しさを備えたさま」の意味

華があるとは、いるだけで周囲の目を引き付けるような魅力があることを表す言葉です。

この建物の住人は役者やスポーツ選手など、実に華がある人が多い

⑩映える(はえる)

どちらでもない言葉を表す画像

映える=「に照らされて美しく輝く、調和して一段とよく見える、引き立つ」の意味

映えるとは美しく、見栄えが良いものを表します。

最近では映える(ばえる)という読み方で、SNSなどでよく使用されています。

夕日に映えたその建物は一層美しかった

⑪愛くるしい(あいくるしい)

どちらでもない言葉を表す画像

愛くるしい=「子供や小動物などのように愛嬌があってかわいらしいさま」の意味

愛くるしいとは特に小さなものに対して使用される言葉です。

かわいいが特に主観的な見た目で判断されるのに対し、愛くるしいは見た目だけなく仕草なども含められます。

この建物は愛くるしいあの動物がモチーフとなっている

⑫素晴らしい(すばらしい)

どちらでもない言葉を表す画像

素晴らしい=「群を抜いて優れている、ものすごい、とんでもない」の意味

素晴らしいとは何かが非常に良い状態であることを表します。

ビジネスだけでなくプライベートでも使用することができる、汎用性の高い言葉です。

素晴らしい造りの建物だ

⑬素敵(すてき)

ややカジュアルな言葉を表す画像

素敵=「自分の気持ちに合っていて心を惹かれるさま、程度がはなはだしいさま」の意味

素敵とは自身が感覚的、直感的に良いと感じるものに対して使用しま す。

素晴らしいと意味は似ていますが、そちらは客観的に見て良いと感じるものに 対して使用するため注意しましょう。

この建物には素敵な装飾が施されている

⑭別嬪(べっぴん)

カジュアルな言葉を表す画像

別嬪=「美しい女性、美人」の意味

別嬪とは美人、美女に対して使用される言葉です。

「別品」と表記される語もありますが、特別に優れた品、器量人のことを指します。

この建物には大層なべっぴんさんが暮らしている

⑮かわいい

カジュアルな言葉を表す画像

かわいい=「小さいものや弱いものなどに心惹かれる気持ちを抱くさま、他と比べて小さい さま、無邪気で憎めない、子供っぽい、かわいそう」の意味

かわいいは日常的に使用される言葉です。

感覚的なものや事柄から、見た目、行動や境遇など、実に様々なものに対して使用されます。

しかし元々フォーマルな言葉ではないので、使用する場面には注意しましょ う。

ミニチュアサイズの建物は小さくてかわいいと思う

目次