MENU

時は金なりとは?意味・言い換え|類語・反対語|由来・使い方も紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「時は金なり」という格言について解説します!

「時は金なり」とは、時間はお金と同じくらい貴重でという意味の言葉です。

「時は金なりと言います。立ち止まらず行動することが大事です」みたいに使うよ!

「時は金なり」とは、Time is moneyを翻訳したものが広まったと言われています。

この記事では「時は金なり」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

時は金なりとは?意味は「時間は貴重で有効で金銭と同じくらいの価値がある」

「時は金なり」の意味=時間は貴重で金銭と同じくらいの価値がある

時は金なりとは時間は貴重で金銭と同じくらいの価値がある、という意味の格言です。

悩んで何も行動を起こさない人に、「時は金なりだからやりたいことがあるならした方がいい」とポジティブに励ますように使用されます。

時間を無駄に浪費すると稼げる可能性もあったのに機会損失に繋がるという意味もあります。

「だらだら過ごさず、行動を起こしていこう」ってことなんだね!

時は金なりの発祥や元ネタは「ベンジャミン・フランクの手紙」

「時は金なり」の元ネタ、発祥=アメリカのベンジャミン・フランクが送った手紙の一文

アメリカ合衆国の父とも言えるベンジャミン・フランクの「若き商人への手紙」と訳される手紙の中で「時間はお金そのものであることを覚えておきなさい」と記しています。

「Remember that time is money」と表記されています。

日本では「時間は大切」という意味が強いですが、元の例文は時間を浪費すると稼げたはずのお金も手に入らない、機会を逃してはいけないという意味が強いと言われています。

例えば、1日働かず遊んだ場合に遊びに使ったお金の損失だけではなく、得られなかった金銭(機会)の損失があるということを意味しています。

ビジネスのチャンスを逃さないようにという戒めに使われた言葉なんだね!

時は金なりの使い方・例文

「時は金なり」という言葉を使った例文を見ていきましょう。

使用例①

先生、なんで勉強しなきゃいけないの?

大人になると勉強をしている暇がなくなります。今何もしなければせっかく得られる知識が得られなくなります。

今しかできないことが勉強?

そうですね。時は金なりと言います。せっかくの機会を逃してはダメということです。

使用例②

あの大型案件、契約したんだって?

時間を作ってせっせと足を運んだ結果だな

ほ~時は金なりというがその通りだな

使用例③

今の会社は給料が安いし拘束時間が長い…

それは大変だね

転職したら待遇が良くなるのは分かっているが、色々悩んでしまう

いい方向に進むことが分かっているなら時は金なり!動くのがいいよ!

時は金なりの類義語や対義語

時は金なりの類義語と対義語についても見ていきましょう!

時は金なりの類義語

時は金なりの類義語としては下記のものがあります。

時は得がたくして失い易し

コツコツお休みの日に勉強して資格試験合格しました!

時は得がたくして失い易しっていうよね、あなたは上手く時間を使えたのね

一刻千金

昨日初めてミュージカルを見たの!素敵だったわ!

とてもいい時間を過ごせたのね!一刻千金だね

歳月人を待たず

夏休みは後10日しかないよ?宿題は?

大丈夫!5日あればできるよ!

歳月人を待たずよ?そんなこと言っていたらあっという間に過ぎちゃうわ…

時は金なりの対義語

時は金なりの対義語としては下記のものがあります。

機会損失

今回は在庫が足りず納期に間に合わないということだね?

その通りです。申し訳ありません

機会損失と言えるね…今後はしっかり管理していこう

時間の浪費

またゲームばっかりしてる!

だって特にやることないし

それじゃただ時間を浪費しているだけじゃない!

儲け損なう

店長!予定していたより数の減りが早いです!このままだとお昼過ぎにはなくなるかと…

発注数を見誤ったな…こんなに話題になる商品とは…儲けそこなった

目次