MENU

たわけとは?意味・元ネタ・発祥|使い方・例文|類義語・対義語も解説

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「たわけ」という言葉について解説して行きます。

この「たわけ」という言葉、漢字では「戯け」と書き、全国的にも聞き馴染みのある言葉だと思うんですが…

実は、この言葉、中部・東海地方の方言なんです。

そうなの!?

この記事では「たわけ」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。

最後まで読んで頂ければ、あなたも「たわけ」を使いこなせるようになること間違いなし!という事で興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

「たわけ」の意味は?

「たわけ」の意味=ふざけた言動をする人。愚か者。馬鹿者

「たわけ」とは、ふざけた言動、またその様な言動をする人に対して使う言葉です。漢字で書くと「戯け」。

時代劇や歌舞伎などで頻繁使われ、おそらくは全国どこの地方でもこの言葉を耳にした事があるでしょう。

この「たわけ」という言葉は、主に人を軽蔑する際に用いられます。例えば、「彼は仕事を全然やらないたわけだ」といった文脈で使われることが一般的ですよね。見ての通り、「たわけ」は主に人を罵倒する際に使われる言葉なので、使用には注意が必要です。

今では全国どこでも使われるこの「たわけ」という言葉…実は元々は共通語では無く方言だったんです。

なんだってーーーーー!?

「たわけ」が使われている場所=全国各地

「たわけ」という言葉は元々は東海地方、主に名古屋や岐阜で使用されていた方言で、そのルーツを更に深掘りすると岐阜県に由緒のある言葉だそうです。

名古屋弁などとして知られる方言であっても、岐阜県に由緒がある場合があることを知ってほしい

引用:日本経済新聞 , 「たわけ」は岐阜由来?

ただ、現在は全国区の言葉となっており、方言というよりは共通語という認識をしている人が多いのではないでしょうか。

実は方言だったんだね

現在でも名古屋方面ではバカ、アホと言った意味合いで日常的に使われる「たわけ」ですが、実際には「たわけ」ではなく、「たーけ」「たぁけ~」などの様に「わ」をはっきりと発音せずに使われています。

確かに、「たぁけ」だとグッと方言っぽくなりますね。

「たわけ」の発祥や元ネタ、由来は?

「たわけ」の発祥や語源=「戯く」「田分け」

たわけの語源や発祥については複数の説が存在します。一つずつ見ていきましょう。

たわけの語源=「戯く」説

たわけの語源は「戯(たわ)く」という言葉だと言われています。

戯くとは「ふざける」「ふしだらな行いをする」という言葉で、古くは奈良時代から使われていた言葉です。

そんな大昔から「たわけ!」と叱咤されていた人がいたんですね…

たわけの語源=「田分け」説

たわけの語源が田分けという言葉という説も存在します。

江戸時代に農民が田畑を子供に相続する際、子供の人数で田畑を分けて相続すると、孫→ひ孫と大を重ねるごとにそれぞれの持つ田畑の面積が少なくなり家系の衰退を招く、という事例が多発したそうです。

そのような愚かな事をする人を「田分け(たわけ)者」と呼ぶようになったというのが「田分け」説です。

ただ、この田分け説は「戯け」と「田分け」を洒落た俗説。

ネット上では「田分け説」を信じる人もいるようですが、実際にはたわけの語源、発祥は「戯く」が正しいと言うのが定説です。

話がそれっぽいから信じちゃうよね

もう一つの「たわけ」

さて、ここまで「たわけ」という言葉について解説してきたんですが…最近「たわけ」には新たな意味が生まれています。

その新しい「たわけ」が使われているのが、ソーシャルゲームの「ウマ娘」界隈です。

新しいたわけ…?

「たわけ」=エアグルーヴ推しのプレイヤー

ソーシャルゲーム「ウマ娘」の人気キャラクターエアグルーヴ。

この人ですね。

ウマ娘のキャラクター、エアグルーヴ
出典:https://umamusume.jp/

このエアグルーヴを「推し」ているプレイヤーを、ウマ娘界隈では「たわけ」と表現します。

一体どういう事!?と思った方もいるかもしれませんね(笑)

という事で、ウマ娘における「たわけ」の由来や発祥についても解説しましょう!

と言っても解説はめちゃくちゃ簡単。実はこのエアグルーヴというキャラクターが、主人公(プレイヤー)を呼ぶ時の呼称が「たわけ」なんです。

愚か者、バカ者という意味で使われる「たわけ」という言葉で呼ばれると言うのは普通ならば屈辱なんですが…

相手が美少女キャラとなれば話は別でしょう!

しかもこのエアグルーヴはいわゆるクールな「ツンデレ系」。主人公の事を慕いながらも「たわけ」なんてしまうキャラクターなんです。

そんなんむしろ「たわけ」って呼ばれたいわ

つまり、ウマ娘界隈での「たわけ」とは、このエアグルーヴというキャラクターに魅了されたオタク達の事を指している訳ですね。

たわけ」の使い方・例文

「たわけ」を使った例文を紹介していきます。

馬鹿者という意味での使用例

  • 彼は大切な締め切りをすっかり忘れてしまうなんて、本当にたわけだと思った。

いわゆる愚か者、バカ者という意味での「たわけ」の使用例です。

出来れば人から「たわけ」と言われる事は避けたいですよね(笑)

ウマ娘界隈での使用例

模範的な「たわけ」による発言ですね(笑)

二次元の美少女と幸せに暮らす妄想をしないオタクなんていません!

たわけ」の類義語や対義語

たわけの類義語

たわけは愚か者、バカ者を意味する言葉なので、その類義語も多数存在します。

一部を紹介すると

  • バカ
  • アホ
  • 間抜け
  • うすのろ
  • どじ

などが挙げられます。

やはり使う相手や状況によっては失礼にあたることがあるため、注意して使用する必要があります。と言うか、ごく親しい相手以外には使用するべきではないでしょう。

たわけの対義語

人を賢い、または能力が高いと評価する言葉がたわけの対義語にあたります。

こちらも数が膨大ですので、一部を紹介します。

  • 賢い
  • 利口
  • 頭がいい
  • 知恵がある
  • 才能がある
  • 素晴らしい

相手を褒める際に用いられる表現なので、これらの言葉は日常生活でも積極的に使用したいですね。

目次