MENU

探すの言い換え15語!ビジネスや論文で使える類語や違う言い方を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「探す」の言い換え表現を紹介します!

「探す」は「必要なものや失ったものを見つけようとする」という意味の言葉です。

探すと言っても様々な探すがありますが、それぞれの場合の例文は以下の通りです。

・モノを探す

保管資料管理表に、対象の資料があるか探してください

新NISAで投資する先を探しに来た

・方法、法則を探す

この難所を打開する策は探せないだろうか…

・人を探す

遭難者を探すため、救難ヘリが出動する

・物の本質を探す

国際的な環境問題を探し、研究している

・未知のモノを探す

海底資源を探しに行く

・相手の真意を探す

さっきの商談相手、こっちの真意がどこにあるか凄く探してきた

様々な対象の探すの例文を紹介しましたが、「探す」ではどの例文もカジュアルに感じられます。

この記事では「探す」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

探すの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは探すのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①模索(もさく)

フォーマルな言葉を表す画像

「模索」=「手探りで探す」「あれこれ探し求める」の意味

「模索」は、解決するための方法を探す時などに使います。

「模索」を使った四字熟語には「暗中模索」があります。

この難所を打開する策を模索できないだろうか…

②探究(たんきゅう)

フォーマルな言葉を表す画像

「探究」=「物事の真相・価値などを深く考えて、物事を明らかにする」の意味

「探究」は、物事の真相や価値などを考え・本質を探すという時に使います。

国際的な環境問題を探究している

③探求(たんきゅう)

フォーマルな言葉を表す画像

「探求」=「手に入れようと、どこまでも探し求める」の意味

「探究」の場合は物事の本質を探す時に使いますが、「探求」は自分の欲望などを満たすために探すという時に使うと言えるでしょう。

海底資源を探求しに行く

④追求(ついきゅう)

フォーマルな言葉を表す画像

「追求」=「不確かなことや不明なことをどこまでも深く探求する」の意味

「追求」は、「探求」と似た意味を持っています。

「探求」は全体的に探しますが、「追求」はより焦点を絞って探すというイメージを持っていると分かりやすいでしょう。

国際的な環境問題を追及している

⑤探査(たんさ)

フォーマルな言葉を表す画像

「探査」=「探り、調べる」の意味

「探査」は主に、機械を用いて探す時に使われます。

海底資源を探査しに行く

⑥探索(たんさく)

フォーマルな言葉を表す画像

「探索」=「探し求める」の意味

「探索」は、在る場所の分からないものを探す時に使われます。

海底資源を探索しに行く

⑦検索(けんさく)

フォーマルな言葉を表す画像

「検索」=「書物などから必要な情報を探し出す」の意味

「検索」は、書物やインターネットなどで必要な情報を探す時に使います。

保管資料の管理表に、対象の資料があるか検索してください

⑧捜索(そうさく)

フォーマルな言葉を表す画像

「捜索」=「人、物、住居などを探し求める」の意味

「捜索」は、主に人を探す時に使いますが、「家宅捜索」など物や住居に対しても使われることがあります。

遭難者を捜索するため救難ヘリが出動する

⑨見出だす(みいだす)

ややフォーマルな言葉を表す画像

「見出だす」=「見つけ出す」「発見する」の意味

「見出だす」は、解決策や打開策などの方法や、何等かの法則などを探す時に使われます。

この難所を打開する策は見出だせないだろうか…

⑩求める(もとめる)

ややフォーマルな言葉を表す画像

「求める」=「手に入れたいと望む」の意味

「求める」は「手に入れたいと望む」と、「探す」とは少し違う意味に感じられます。

しかし、何を手に入れたいかが明確ではないことが多いため、「探す」の言い換えとして使うことができます。

新NISAの投資先を求めるために来た

探すの”カジュアル”な言い換え・類語!

「探す」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑪物色(ぶっしょく)

カジュアルな言葉を表す画像

「物色」=「多くの人や物の中から適当な物を探し出す」の意味

「物色」という言葉は、色や姿形で見極めるという意味が含まれているため、ビジネスなどの場で使うことは控えた方が無難でしょう。

気心の知れた仲間内なら、嫌な気持ちになる人がいなければ問題ありません。

新NISAの投資先を物色しに来た

⑫手探り(てさぐり)

ややカジュアルな言葉を表す画像

「手探り」=「暗闇などで手先の感覚で探る」「様子の分からないまま物事を進める」の意味

「手探り」は、「模索」のカジュアルな言い回しと言えるでしょう。

この難所を打開する策を手探りで見つけられないだろうか…

⑬探りを入れる(さぐりをいれる)

カジュアルな言葉を表す画像

「探りを入れる」=「密かに調べる」の意味

「探りを入れる」は、相手の真意がどこにあるかを密かに探す時に使います。

さっきの商談相手、こっちに物凄く探りを入れてきたんだけど

⑭漁る(あさる)

カジュアルな言葉を表す画像

「漁る」=「自分の欲しいものを求めて探しまわる」の意味

「漁る」は、探すだけ探して散らかしまわっている時に使われることが多いです。

保管資料の管理表に、対象の資料があるか漁ってくれ

⑮穿る(ほじくる)

カジュアルな言葉を表す画像

「穿る」=「しつこく探る」の意味

「なんとしてでも探し出す」という気持ちが強く表れているカジュアルな言葉であると言えるでしょう。

海底資源を穿りに行く

目次