MENU

お納めくださいの言い換え15語!ビジネスや様々な場面で使える類語を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「お納めください」の言い換え表現を紹介します!

「お納めください」は、物やお金を渡す際に遠慮なく受け取ってくださいという意味を込めて使う言葉です。

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞお納めください。

「お納めください」は、ビジネスシーンで見聞きする機会が多い言葉ですが、日常でも使える敬語です。

なお、この場合のくださいはひらがなで「ください」と表記するのが正しいとされています。

ひらがなの「ください」は相手に行動をして欲しい時に、漢字の「下さい」は相手から何かを貰いたい時に使う言葉で使い分けるので、「お納めください」とする方が自然です。

「遠慮なくどうぞ」といったニュアンスですので、返答の際はお礼を述べた後に「頂戴いたします」と付け加えるとスマートですね。

この記事では「お納めください」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

お納めくださいの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずはお納めくださいのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①ご受納ください

フォーマルな言葉を表す画像

ご受納ください=お納めくださいとおなじ意味

「ご受納ください」は、「お納めください」とほぼ同じ意味の言葉です。

「お納めください」が口語で使えるのに対して、「ご受納ください」は手紙やメールなどの文章で表現されることがほとんどで、口頭で伝えられることはありません。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞご受納ください。

②ご受領ください

フォーマルな言葉を表す画像

ご受領ください=渡されたものを受け取ってほしいという意味

「ご受領ください」は、差し出されたものを受け取って欲しいという意味で使われる言葉です。

以前は、金品のやり取りに対して使われる言葉でしたが、現在では書類のやり取りに使われる場合があります。

親交が浅い取引先に使うなど、ややお堅い印象です。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞご受領ください。

③ご笑納ください

ご笑納ください=ささやかなものですから笑って受け取って欲しいという意味

「ご笑納ください」は、軽い気持ちで受け取って欲しいと相手に謙遜して贈り物などを渡す場合に使います。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞご笑納ください。

④お引き受けください

ややフォーマルな言葉を表す画像

お引き受けください=あなたのものとしてくださいの意味

「お引き受けください」は、相手に受け取ってもらい自身のものとして受け入れて欲しい時に使います。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞお引き受けください。

⑤ご確認ください

ややフォーマルな言葉を表す画像

ご確認ください=相手に受け取った物の内容や状態などを認識して欲しいという意味

「ご確認ください」は、相手の承認が必要な場合などに、渡した物やその内容などを確かめて欲しい場合に用います。

「ご確認してください」という表記は間違いで、ご確認+くださいが正しい使い方です。

また、目上の方からは強制される印象と捉えられ失礼に値する場合もあります。

目上の方へは、「ご確認くださいませ」などとより丁寧な表現を心がけるように気を配りましょう。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞご確認くださいませ。

お納めくださいの”カジュアル”な言い換え・類語!

「お納めください」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑥側に置いてください

ややカジュアルな言葉を表す画像

側に置いてください=すぐ使えるよう手元に置いてくださいの意味

「側に置いてください」は、相手に受け取ったものを手元に置き、いつでもすぐに使って欲しいことを伝えます。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞ側に置いてください。

⑦お使いください

ややカジュアルな言葉を表す画像

お使いください=お役立てくださいの意味

「お使いください」は、相手に渡したものを役立てて欲しいという意味が込められています。

使うに「お」と「ください」をつけることで、相手に対するお願いについて相手を高めることができています。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞお使いください。

⑧おしまいください

ややカジュアルな言葉を表す画像

おしまいください=然るべきところに収めてくださいの意味

「おしまいください」は、相手に渡したものを相手の都合の良いかたちで、収納して欲しい旨を伝えています。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞおしまいください。

⑨お取りください

ややカジュアルな言葉を表す画像

お取りください=好きなものを選んで受け取ってくださいという意味

「お取りください」は、受け取る側が複数の選択肢から好みなどで選んで受け取れる印象です。

受け取る側が魅力を感じなければ、断りやすくもある言葉です。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。お好みでお取りください

⑩お持ちください

ややカジュアルな言葉を表す画像

お持ちください=差し出されたものを持ち帰りくださいの意味

「お持ちください」は、差し出されたものを遠慮せずに持ち帰って欲しい場合に用います。

受け取る側が、手にしたいが遠慮をしているような場面で使うと好印象を得られそうですね。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞお持ちください。

⑪保管してください

ややカジュアルな言葉を表す画像

保管してください=受け取って管理してくださいの意味

「保管してください」は、渡したものをとって置いて欲しい場合に用います。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞ保管してください。

⑫お受け入れください

ややカジュアルな言葉を表す画像

お受け入れください=差し出したものを許容して欲しいの意味

「お受け入れください」は、差し出されたものを承諾のうえ、引き取って欲しいという意味で用います。

物品ばかりではなく、申し出などの意見を取り入れて欲しい場合にも使える言葉です。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうかお受け入れください。

⑬お受け取りください

ややカジュアルな言葉を表す画像

お受け取りください=自分のものとしてくださいの意味

「お受け取りください」は、差し出されたものを自身のものとして手にしてくださいといった意味になります。

ものごとのやり取りの際など、一番馴染みのある言葉ではないでしょうか。

また、人の言動に対しての判断や解釈にも用いられる言葉です。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうぞお受け取りください。

⑭貰ってやってください

カジュアルな言葉を表す画像

貰ってやってください=仮に欲しいものでなかったとしても受け取って欲しいの意味

「貰ってやってください」は、渡したものがあまり嬉しいものでなかったとしても、受け取って欲しいという意味が込められた言葉です。

遠回しな言い方の婉曲(えんきょく)表現で、穏やかな表現をすることで緊張感なく受け取りやすくする工夫ができます。

例文

わずかばかりですが本日のお礼でございます。どうか貰ってやってください。

⑮こちらをどうぞ

カジュアルな言葉を表す画像

こちらをどうぞ=非常に軽い「お納めください」の意味

「こちらをどうぞ」は、なんとも曖昧な表現で相手に受け取ることを促す言葉です。

英語では、Here you areなどと表現され、イメージでは「はい、どうぞ」です。

例文

わずかばかりですが本日のお礼です。こちらをどうぞ。

目次