MENU

なるほどの言い換え15語!ビジネスやレポートで使える敬語を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「なるほど」の言い換え表現を紹介します!

「なるほど」は相手の言葉を理解した時の相槌として使われることが多い言葉です。

(相手のスケジュールを聞いた上で…)
なるほどです。それでは改めて午後にご連絡いたします。

「なるほど」という言葉は、カジュアルな言葉でビジネスシーンには不向きな言葉です。

この記事では「なるほど」の言い換えを「相手と連絡を取る」というシチュエーションで、15語紹介しています!

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

なるほどの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは「なるほど」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①承知いたしました

フォーマルな言葉を表す画像

「承知いたしました」=「相手の事情や依頼を知って理解し、受け入れる」の意味

相手の事情や依頼を知って理解し、受け入れを謙譲語で表現したものです。

目上の人や上司に対して使える一方で、同僚や部下に対しては他人行儀になるという理由から使いません。

承知いたしました。それでは、午後に改めてご連絡いたします。

②かしこまりました

フォーマルな言葉を表す画像

「かしこまりました」=「わかりました」の意味

「わかりました」の相手に敬意を払った表現となっています。

目上の人や上司に対して使いますが、「承知いたしました」と同様の理由から同僚や部下には使わない方が良いでしょう。

かしこまりました。それでは午後に改めてご連絡いたします。

③承りました

フォーマルな言葉を表す画像

「承りました」=「相手の言葉や依頼を受け入れる」の意味

相手の言葉や依頼を受け入れることを謙譲語で表現したものです。

相手に対する敬意や確実さを示す言葉となっています。

スケジュール調整を承りました。それでは、午後に改めてご連絡いたします。

④了解いたしました

フォーマルな言葉を表す画像

「了解いたしました」=「分かる」「理解する」の意味

「分かる」や「理解する」を意味する「了解」に謙譲語の「~いたす」を付けた言葉です。

「了解いたしました」に限って目上の人に使うことができますが、カジュアルな表現で紹介する「了解しました」は目上の人に対して失礼な言葉とされています。

このような認識の違いから失礼との印象を抱く人がいるので、ビジネスシーンでは使わないことが無難でしょう。

了解いたしました。それでは、改めて午後にご連絡いたします。

⑤存じ上げております

フォーマルな言葉を表す画像

「存じ上げております」=「知っている」の意味

「知っている」を意味する「存ずる」に相手への敬意を示す「上げる」を付けた言葉です。

「存じあげる」「存知上げる」の2つの表現がありますが、どちらも正解です。

メールなど文章にした際に見やすいのは、「存じ上げる」なのではないでしょうか。

お忙しいことは十分に存じ上げておりますが、改めて午後にご連絡いたします。

⑥心得ております

フォーマルな言葉を表す画像

「心得ております」=「理解する」「分かる」の意味

「心得る」は、ここでは「理解する」という意味で紹介していますが、様々な場面で使われる言葉です。

前後の文脈によって、「基本的な知識」や「倫理観」を表す言葉などへと変化します。

お忙しいことは十分に心得ておりますが、改めて午後にご連絡いたします。

⑦承知しました

ややフォーマルな言葉を表す画像

「承知しました」=「相手の事情や依頼を知って理解し、受け入れる」の意味

「承知」に尊敬語の「~しました」を付けた言葉です。

目上の人に対しても使えますが、相手に敬意を払うという点では謙譲語の「~いたしました」より劣るということを理解して使いましょう。

承知しました。それでは、改めて午後にご連絡いたします。

⑧おっしゃるとおりです

ややフォーマルな言葉を表す画像

「おっしゃるとおりです」=「その通り」の意味

「おっしゃるとおりです」は「その通り」を丁寧にした言葉です。

「おっしゃるとおり」と語尾を省略すると馴れ馴れしい印象を与えてしまうので、「です」「ございます」とセットで使うようにしましょう。

おっしゃられたとおり、改めて午後にご連絡させていただきます。

⑨同意いたします

ややフォーマルな言葉を表す画像

「同意いたします」=「相手と同じ考え、同じ意見」の意味

ここで紹介する例文は、相手のスケジュールに同意をするという設定で使っています。

他には、契約内容に同意する時など、相手と自分の意見が一致した時に使える言葉です。

ご提示いただいたスケジュールに同意いたします。詳細は、改めて午後ご連絡いたします。

なるほどの”カジュアル”な言い換え・類語!

「なるほど」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑩了解しました

どちらでもない言葉を表す画像

「了解しました」=「分かる」「理解する」の意味

「了解しました」と丁寧な言葉に聞こえますが、目上の人などに対しては失礼な言葉となります。

気心の知れた同期などであれば問題ないでしょう。

了解しました。改めて午後に連絡します。

⑪そのとおりです

どちらでもない言葉を表す画像

「そのとおりです」=「相手の言ったことに対して正しいと表明する」の意味

相手の意見に賛同する時に使う言葉です。

目上の人に対して使うと失礼な言葉なので、同期もしくは部下などであれば使うことができる言葉と言えるでしょう。

そのとおりにさせていただきます。それでは、改めて午後に連絡いたします。

⑫了解です

ややカジュアルな言葉を表す画像

「了解です」=「分かる」「理解する」の意味

「了解です」は「了解しました」以上に失礼な言葉になります。

この言葉も「了解しました」と同様に気心の知れた同期などであれば問題ないでしょう。

了解です。改めて午後に連絡します。

⑬分かりました

ややカジュアルな言葉を表す画像

「分かりました」=「理解する」の意味

目上の人に対して使う言葉として、オススメできません。

部下などに対してなら、問題ないでしょう。

分かりました。それでは、改めて午後に連絡します。

⑭分かった

カジュアルな言葉を表す画像

「分かった」=「理解する」の意味

「分かった」をよりカジュアルにした言葉です。

ビジネスシーンにおいては、部下に対してであってもほとんど使わないと言っても過言ではないでしょう。

分かった。じゃあ、午後にまた連絡する。

⑮御意(ぎょい)

カジュアルな言葉を表す画像

「御意」=目上の人を敬って考えや意見などを言う時に使う言葉

本来であれば「御意」は特別な身分にある人に敬意を表す言葉です。

なので、目上の人の意見に同意をする時に使うことが出来ますが、今では日常的に使う人はいません。

見かけるとすれば、時代劇や「ド●ターX」のようなドラマだけです。

同期かつ、この冗談が通じる相手という狭い範囲でのみ使える言葉です。

御意。午後にまた連絡する。

目次