MENU

ほんそれとは?意味・語源|使い方・類語|言い換え・由来も紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「ほんそれ」というにつネットスラングいて解説します!

「ほんそれ」とは、本当にそれ(その通り)という意味の言葉です。

マジほんそれ!みたいに使うよ!

「ほんそれ」はSNSで使われることが多く、SNSが発祥と考える人が多く見られるようです。

この記事では「ほんそれ」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

ほんそれとは?意味は「本当にそれ(その通り)」

「ほんそれ」の意味=「本当にそれ(その通り)」

ほんそれとは「本当にそれ(その通り)」という意味のネットスラングです。

「本当にそれ」を略した言葉です。

会話などで、相手への共感.賛同を示す言葉として使われています。

「ほんそれな」や「ほんそれです」など、語尾を使う相手などに合わせて変えて使うこともあるようです。

「ほんそれな」はやや砕けた表現、「ほんそれです」は丁寧な表現とされています。

インターネットに慣れている人がよく使う表現技法の1つのようです。

「ほんそれ」はどちらかと言えば、ポジティブな意味の言葉に含まれます。

しかし、相手の会話内容がネガティブな内容の場合は、ネガティブな意味に取られることがあります。

会話の中で共感を示して使われるために、会話内容によって、明るくも暗くも捉えられる言葉のようです。

女子高生を中心に「ほんそれな」や更に略して「それな」などで非常に多く使われています。

会話形式のSNSでの使用が今は1番多いようです。

ほんそれって激しく同意ってことなんだね!

ほんそれの発祥や元ネタは「SNS」

「ほんそれ」の元ネタ、発祥=SNS

「ほんそれ」のはっきりとした発祥は見当たりませんでした。

2つの発祥に関する説があるようです。

1つは、関西弁の「ほんまそれな」が由来と言う説です。

「ほんまそれな」の意味は、「ほんそれ」と同じ意味です。

「ほんまそれな」を省力して使い始めたのが「ほんそれ」だと言われています。

関西を中心に全国に広がっていったとされるのが1つ目の説です。

2つ目の説はSNSやインターネットにおいて若者を中心に使われ始めたことです。

若者の表現は、短い言葉で表現していることがよく知られています。

短い言葉とは、「それな」や「あーね」のように略した言葉で、「ほんそれ」も含まれます。

SNSやインターネットを通じて、近年流行語が生まれていることが多く、「ほんそれ」もその1つと考えられているようです。

女子高生など若者を中心に広がり、浸透したため、SNS、インターネットが発祥とされているのが2つ目の説です。

関西弁の「ほんまにそれな」も発祥の可能性があるんだね!

ほんそれの使い方・例文

「ほんそれ」という言葉を使った例文を見ていきましょう。

使用例①

授業だりーな。

ほんそれ。サボるか!

使用例②

お腹空きすぎて、死にそう!

ほんそれ!もう15時だよ!おやつじゃん!

使用例③

今日は何曜日だったかしら?

ほんそれ!コロナ隔離されてたらわからないな。

ほんそれの類義語や対義語

ほんそれの類義語と対義語についても見ていきましょう!

ほんそれの類義語

ほんそれの類義語としては下記のものがあります。

ほんにそれ

本当にそれを意味する言葉です。

「ほんそれ」に略される途中とも言われており、同じ意味を持ちます。

ほんにそれ!明日は絶対遅刻しないから許して!

ほんまそれ

本当にそれという意味の言葉です。

関西弁の「ほんま」が由来なため、同じ意味を持つ類義語と言えます。

ほんまそれ!堪忍してや!

それな

「そうだね」「その通り」「私もそう思う」などの賛同を意味する言葉です。

賛同が同じと言えます。

テストしんどっ!ってそれな!

ほんそれの対義語

ほんそれの対義語としては下記のものがあります。

それない

それはないという意味の言葉です。

賛同せず、否定することが対義していると言えます。

それない!こっちの方が面白いよ!

いやない

強い否定を示す言葉です。「いや」は強調する言葉であり、否定を意味をする言葉ではありません。

これも賛同せず、否定するため、対義語と言えます。

いやないでしょ!約束は守ってよ!

違くない?

違うのではないかという意味の言葉です。

違わないの誤用、形容詞化と言われ、若者の間で使われているようです。

賛同しないという点が、対義語と言えます。

それは違くないか?

目次